Hellこんにちは。わたしTime

いえ時間が好き。他愛のない日常とアート作家生活。

銀杏ご飯

秋の味覚、銀杏。以前住んでいた近所の大学のキャンパスには銀杏の並木があり、

朝から近所の人たちが拾っていました。

そのあとの処理が大変なので、お店で買っていました。

でも、銀杏の殻を割るのが大変です。

 

    f:id:nonshan:20210104230907j:plain

 

この時期なので、ゆったりと時間を使って銀杏ご飯を作りをしました。

TVを観ながらのんびりと。

 

殻を割る道具は、以前から持っていて戸棚から2つも出てきました。

いずれも使っていないもので早速、どちらが使いやすいかを試してみました。

 

     f:id:nonshan:20210104231850j:plain

用意周到に道具はありました。2つもあるなんて・・・・。

 

       f:id:nonshan:20210104232230j:plain

 

       f:id:nonshan:20210104232334j:plain

いづれの器具も、驚くほど簡単に割ることができました。

 

ここで、問題なのは硬い殻を取り除い後の薄皮を取り除くことです。

結構大変で傷つけずに取ることです。

 

以前、銀杏を茶封筒に入れて、口を2、3回折りたたみレンジで数秒加熱すると

殻から綺麗な緑の銀杏が魔法のようにあらわれます。

そして、そのまま口の中に放り込んで味わうことができます。

一番楽なのですが、慣れないと殻ごと破裂してしまう難点があります。

ちょっと試してみました。

     f:id:nonshan:20210104234137j:plain

こんな感じに何の変化も無いものと破裂していまったもの。

 

      f:id:nonshan:20210104234917j:plain

薄皮は何だかどんぐり模様です。

 

      f:id:nonshan:20210104235205j:plain

熱湯をかけて10分程置いて、皮をふやかしてそうっと剥きます。

 

次に昆布を入れた米に塩と酒を少々入れ、銀杏を入れてご飯を炊きます。

      f:id:nonshan:20210105000237j:plain

 

 

    f:id:nonshan:20210105000418j:plain

出来上がりです。

ちょっと、ほろ苦く美味しくできました。

 

数年前、銀杏をそのまま置いていたら、振ると中の実がカラカラと音をたてる状態に

なってしまいました。

もちろん、食べれません。そこで、アクセサリーにして遊びました。

f:id:nonshan:20210104230022j:plain