Hellこんにちは。わたしTime

いえ時間が好き。他愛のない日常とアート作家生活。

あじの開きと菊芋

オーダーした額を受け取りに出かけました。

想像していた感じに仕上がっていて、ホッとしました。

この辺りは大人の雰囲気のお店が多いところです。

間口が一間ほどの小さくてもこだわりのあるお店が並んでいます。

今日は、用事が済んだらいくつかお店を覗いて見るつもりでいました。

額屋さんから5軒ほど離れた所におとなが嬉しい生活雑貨のお店があります。

 

ところがいつもと違う感じです。

そのお店の前に箱を積んで、干物が並んでいました。

それがとてもふっくらして美味しそうなのです。

私が覗いた時はお昼も過ぎていたので、半分以上品物はなくなっていました。

静岡・沼津の干物屋さんでした。

月1度位、「 軒下ひもの販売 」をしているのだそうです。

あじの開き、針子(さんまの稚魚)の丸干ししらすなどが置いてありました。

あじの開きを1箱(6枚)、針子を1袋(5、6本)を買ってしまいました。

 

   f:id:nonshan:20201226233007j:plain

 

右手に額装してもらった絵、そして左の手に干物。

それが左右釣り合う重さで、何だかおかしくなりました。

 

西荻の駅構内には、紀伊国屋のスーパーがあり、店の外側にいつも近隣の県の野菜が

並べられています。めづらしい物があったりするので覗いてしまいます。

菊芋がありました。 

   

     f:id:nonshan:20201226234531j:plain

一見すると生姜のような形態をしていますが、シャリシャリとした食感で

味はあまりありません。糖尿病やメタボに効用があるようです。

生でも食べれ、火はあまり通さない方がいいようです。

 

人参とセロリと菊芋のきんぴらにしました。

 

     f:id:nonshan:20201226235820j:plain

 

      f:id:nonshan:20201227000010j:plain

 人参、セロリ、菊芋の順に炒めます。菊芋になるべく火を通さないため。

 味付けは、醤油、みりんのみにしました。

      f:id:nonshan:20201227000440j:plain

出来上がりです。お好みでゴマを振りかけてください。

食べるとシャリシャリ感が楽しめます。

 

あじの開き、針子を焼いて見ました。

   f:id:nonshan:20201227001037j:plain


あじの開きは、思った通りお味は変な油っぽさも塩分も強くなく、

ふっくらしてとても美味しいものでした。

さんまの稚魚の針子は、「 焼くというよりあぶってください 」と、

お店のおじさんに言われていたのですが、焼いてからちょっと時間が経ち、

噛みきれないくらい、固くなってしまいました。

(熱湯をかけて柔らかくして食べました)

次回は、食事を始めてからオーブントースターであぶります。