Hellこんにちは。わたしTime

いえ時間が好き。他愛のない日常とアート作家生活。

サヴァランの思い出

静嘉堂文庫の帰り道、ちょっとガッカリの気分で歩いていました。

何となくケーキ屋さんに目が止まり、ショーケースに引き寄せられるように入りました。

 

先日、学生時代の友人宅にお邪魔した時、当時の話が出ました。

学校の寮で同室だった友人です。

四人部屋で先輩は一級上の方でした。

その先輩が出かけると、よくお土産に買ってきてくれたのが

「 サヴァラン 」でした。

     f:id:nonshan:20210529170253j:plain

あまりキメの細かくない丸いケーキ地に甘めのお酒をたっぷりとしみ込ませてありました。

ケーキの上の部分を切り落とし、生クリームと缶詰のみかんを詰め込んで

切り落としたケーキを帽子のように被せてあったようです。

そして帽子のてっぺんには赤いチェリーがのせてありました。

 

食べると洋酒入りのシロップがジュワッと口の中に広がり、大人になったような気分に

なりました。

そして、頰がポワッと温かくなったような・・・・。

 

久しぶりにあった友人と声を揃えて「 あのサヴァラン! 初めて食べた時は、お酒が入っているのでびっくりしたわね 」 と、懐かしい話をしました。

本当によく先輩にサヴァランをご馳走になりました。

 

あれ以来、すっかりサヴァランのことを忘れていました。

先日TVの番組、「 グレーテルのかまど 」ーー松任谷正隆のサヴァランーー

という番組がありました。

 音楽プロデューサーの松任谷さんは子供の頃からとりこになったそうです。

たっぷりと洋酒のシロップがしみ込んだ生地は 「個体と液体の中間」で

「クリームとのバランスで味が変化する」とおっしゃっておられました。

「フルーティで、華やかで、大人っぽ過ぎないところがいい」とも。

 

奥の深そうなこのケーキ。

でも、このところケーキ屋さんであまり見かけなくなったのでは・・・・。

 

ケーキ屋さんのショーケースの前で、懐かしいサヴァランを探しました。

たくさんの華やかなケーキたちの間に地味なこげ茶色の帽子をかぶったサヴァランが

ありました。

 

      f:id:nonshan:20210529223751j:plain

 

      f:id:nonshan:20210529223909j:plain

 

甘めの洋酒入りのシロップがたっぷりとしみ込んでいました。

あの頃に食べたお味の方が美味しかったような気がしました。

特別な、貴重なおやつだったからでしょうか。

 

また、どこかでサヴァランに出会ったら、味わってみたいと思っています。

このサヴァランにはフルーツもチェリーもなく地味でしたが、

きっとサヴァランの原型なのでしょう。

グレーテルのかまど 」では、作り方も公開していましたが、

ちょっと手がかかりそうで、私には無理な感じがしました。

私、食べる人です。